2学期も盛りだくさんのみみコミです!

空を見上げると少し秋らしさを感じる今日この頃。朝晩は過ごしやすくなって参りましたね。

二学期も始まり、中学生は休み明けテストの結果が戻り始めました。


頑張った分だけ成果が出た!と実感している満足そうなお顔の生徒さんが嬉しそうに得点を報告してくれます。夏期学習会でもコツコツ頑張ったもんね、本当に努力は裏切りませんね。


一方夏休みにご家族で海外旅行やコンサートなど、存分に夏休みを満喫した生徒さんがちょっぴり悔しそうなお顔だったりもします。休みなんだから宿題とか休み明けにテストがあるのはおかしい、これじゃ休めないじゃないか、と。ごもっとも。


さあこれから、英検、定期試験、そして運動会や部活の大会などいろんな行事が目白押しにやってきます。毎日規則正しい生活リズムで、知力、体力ともにじっくりつけていきましょう!

 

🦇ハロウィン発表会のお知らせ🦇

さてさて、そろそろハロウィン!
今年は10月27日(日)みらい交流館にて発表会を行います。
生徒の皆さんは全員ひとりひとり英語で自己紹介、またクラスで歌をうたったり、中学生以上は長文で物語や詩を暗唱します。

幼児さんから社会人の皆さんまでおられる中からベスト3をネイティブの先生に選んで頂きます。発音、イントネーション、表現力、声の大きさその他基準に基づいて選ばれます。この機会に人の前で堂々と発表できるだけの練習を積み、練習を十分したからこその自信をもって本番に臨みましょう!

コスチュームコンテストも行います。男女一名ずつ、会場の投票でコスチューム賞を選びます。自分だけのオリジナリティある仮装をしてお越しくださいね!

ハロウィンに因んだゲームも、ネイティブの先生と一緒に楽しみましょう♪♪

当日は生徒さんのお友達やご家族も参加して頂けますので是非お誘いあわせの上お越しください。
(事前にお申込みが必要です)

・・・・・・・・・・・・・・・・

👑2019年第一回英検合格 教室累計184名 合格おめでとう!!

5級合格 3名(小5、中1、社会人)
4級合格 1名(中1)
準2級合格 2名(中2、高2)
2級合格 3名(中3、高1、高2)

👑2019年期末試験結果

中高生 18名中5名が学年一位・最高点でした!

高校生4名:平均80.3(学年1位 2名) 中学生14名:平均87.7(学年1位 3名)

 

 

🍁秋の生徒さん募集中!

手書きのフライヤーにしてみました。秋は英会話などに落ち着いてじっくり取り組むのにはちょうど良い季節。英会話を始めてみたいという方はお気軽にお問合せください。最近はお子様と一緒に一から英語をやりたい素敵なママさんもおられますよ~♪

 

夏期学習会のご案内~~初心者歓迎♪~~

涼しい教室で、背筋を伸ばして集中して学習しましょう!!

第二教室では英語で映画を見て聞こえた単語を書き留める学習が人気です。いくつ聞こえて、いくつ書けたかな!?。

夏期学習会のご案内~初めての方もどうぞ!~

もうすぐ夏休みですね!この度みみコミュニケーションでは夏期学習会を開くことにいたしました。生徒さんからのご要望もあり、家でひとりで勉強するより教室に来る方がやる気が出る、はかどる等の声にお応えしました。日程は限られますが、どうぞふるってご参加ください。

毎回、英語で挨拶、日常会話やリスニングの後、各自レベルの合った内容を個人指導します。英語学習が初めての方、興味があるけど普段は忙しい方はぜひ夏休みのこの機会にご参加ください。

🔷初めての方の授業料:(キャンペーン価格です*2019年7月末までにお申し込みの方のみ) ご希望の回数分をお支払いください。入学金などは不要です。

夏期学習会に4回以上ご参加の方で、2学期からレギュラークラスにご入学の場合は入学金(通常10800円)が全額免除となります。(*8月中にお手続き完了、12月末までご在籍の場合)

小学生  一回2時間1200円 *教材費込み

中・高生 一回2時間1700円  *教材費込み

*受験英語、英検対応の場合は一回2時間2000円

🔷スケジュール:午前は9時~11時、午後は3時~5時 

8/6(火)①午前 ②午後 

8/7(水)③午前

8/8(木)④午前 ⑤午後*定員まであとわずか

8/20(火)⑥午前⑦午後

8/21(水)⑧午前

8/23(金)⑨午後*定員まであとわずか

8/26(月)⑩午前 *定員まであとわずか

🔷お申込みはお電話またはメールにて、氏名、学年、住所、電話番号、ご希望日時の番号(上記参照)その他ご希望事項などをお知らせください。 

各クラス定員6名・お申し込み順で承ります。満席の場合はご了承ください。

留学生が我が家にホームステイしています

nice to meet you

我が家に可愛い中国人の留学生がやってきました。Ying Jiehe(応佳和)さん、英語名はアリスです。彼女は上海出身の中国人ですが、アメリカに二年間留学していて、英語はほぼネイティブ並み。なので私は中国語で話す当初の計画をやめて、英語でコミュニケーションをとっています。その方がお互いにストレスがありません(^^)

みみコミのクラスにも参加してもらって、自己紹介をしあったり、簡単な会話をしたり、英単語を使ったゲームをしたりしています。初めは恥ずかしそうでも、だんだん知っている単語で何とかコミュニケーションを取ろうとしている生徒さん達の姿は好奇心いっぱいで、目が輝いています。英語学習の動機付けのひとつになれば良いですね!

さて上海の子供達の英語学習事情をアリスに聞くと、最近は幼児から英語クラスに通う子供が多く、宿題も毎日しなくては追いつかないそうです。1人のネイティブの先生に10人の子供、1回1時間のクラスを週に二回、その授業料はなんと3か月で約150万円だそうです!!

文法などは中国人の先生に習い、TOEFL JUNIOR®等の資格テストにもどんどんチャレンジするとの事。共働きの家庭が多いそうで、母親の収入は子供の教育費に、父親の収入は生活費にという割り振りが一般的だとか。上海には高所得者が多いのですね!

中国の小学校では毎日1コマ、または2コマ英語のクラスがあり、1日30個の単語を覚えるそうです。宿題も長文を読んで質問に英語で答えるなど難易度の高いものだそう。中学、高校になると英語でディベートするなど、積極性や交渉能力も試されるそうです。彼女はアメリカの高校に通う2年生ですが、毎朝5時に起きてひとつのエッセイを暗記してから学校に行くそうです!

そして夢はピアノの先生になって、世界の子供達に教える事。ピアノを通して世界を見てみたいそうです。その中の一つが大好きな日本だそうです。

生徒さんにはアリスがいる間にたくさん交流して欲しいと思っています。世界に視野を広げるチャンスになるといいですね!

梅雨入りは遅れても、期末試験は予定通りにやってくる!

小学生中級クラス。

梅雨入りはいつ!? 
広島県はまだ梅雨入りしてないとの事ですが、去年のような豪雨がない事を祈るばかりの今日この頃。

梅雨入りは多少前後しても、学校のスケジュールは予定通り。期末試験は着実に始まります。

だからほっと一息つく間もなく、中学生以上のクラスは緊張感漂うクラス風景。

毎回一人ずつ一週間にあった出来事や自分の今の思いを英語でスピーチするのですが、その話題もクラブや友達の話より試験の内容が多くなってきました。

一方マイペースな幼児クラスはフォニックスカードを使ったゲームが大ブームです。いつそんなに覚えたの!??と小さなお子さんの無限の能力に驚くばかり。

小学生クラスはニコニコ、のんびりやさんのお子様や、ノートに何ページも単語のスペルを書いてきて教室に入るや否やノートを見せてくれたり、チャキチャキ会話を暗記暗誦したり。高学年は英検にチャレンジしたり、相変わらず賑やかに楽しんでいます。

私の仕事は学校が終わってからやってくる生徒さんに英語を教える事なので、朝は大体ぼ~っとして、ランチの後で今日の仕事の準備にかかり、よし!っとスイッチが入ります。

夕方から Hello! で始まり、夜9時頃に See you! で終わる毎日。
だから仕事終わりに同僚と一杯、とか羨ましい。

けれど、生徒さんのわかった時、できた時の笑顔は格別なのです。

だから梅雨でじめじめしようが、真夏の太陽がじりじり暑かろうが、寒く手がかじかもうが、(花粉症は嫌だけれど)

春を信じて、毎日教室で待っています!!

中間試験結果 英語

中三 平均92.0点 (100点2名 86点1名 82点1名) 

中二 平均91.5点 (93点1名 92点2名 91点2名 90点1名) 

中一 平均88.3点 (95点1名 92点1名 78点1名) 

2019年第一回 英検結果 

5級合格 3名(小5、中1、社会人)

4級合格 1名(中1)

準2級一次合格 2名(中2、高2)

2級一次合格 3名(中3、高1、高2)

中間試験&英検の季節です

5月も下旬に入りましたね。

この時期は中間試験、そして6月の英検に向けて、
毎日子供達がわいわい教室に集まってきてくれています。

次の日にある中間試験の他の教科のためにお休みされる生徒さんもおられます。
しかしながら、前日でもちゃんとクラスに来る生徒さんの方が他の教科の成績も良いような・・・ それはなぜか!?
試験の前日に英語のクラスがあることは試験発表の日にはわかっているのですから、 他の試験科目をそれ以前に学習しておく計画性があるかどうかがキーなのかもしれません。

そういう私も昔昔、試験前にピアノを休んで母に同じような事を言われていました・・

英検はいよいよ一週間後。それぞれの級の問題を解いたり、単語熟語のおさらいに余念がありません。
3級以上の生徒さんは書いてきた英作文を提出してくれます。
それを添削するのが私はいつも楽しみなのです!!
一生懸命書いた英文は子供達が書きたい内容がたくさんつまっています。
それをうまく表現するためにやはり文法、単語の正しい使い方を知る事が基本となります。

テストの時は机をこんなレイアウトにします。組み合わせ次第では囲んで会話仕様にも。机はひとつひとつ大工さんに頼んで手作りしてもらったもので、口に入っても害のないみつろうを塗ったもの。

英作文にはこうして書いたら伝わるよ、という想いを込めて赤ペンをいれます。
そしてクラスの時には顔を見て、説明をしてお返しします。
その繰り返しで、私も英作文が楽しくなり、書けるようになった記憶があります。

会話もしかり。中学生以上のクラスの初めには全員が近況を3~5文程度で話します。 それに興味を持った仲間が質問して話が広がり、 ふと気がつくと何とか英語で話せている!

その繰り返しを毎回していきます。

英語学習の成果は一朝一夕では出てきません。
ですから、 仲間と面白がって繰り返し学習していく環境をこの教室で整えていきます。

令和の初クラスがスタートしました!


令和になって、初めてのクラスが始まりました。

GWで心も体もリフレッシュした笑顔の生徒さんたち♪

いつもの様に元気に来てくれてありがとう!

みんながHello!と教室に入って来てくれた時、とっても嬉しいのです。

その瞬間にやっぱり張り切ってしまうみみ先生♪宿命です。


クラスではいつもの挨拶、宿題チェック、そして一人ひとり会話を交わします。

GWにどんな事をしたかをショートスピーチ(もちろん英語で!)、

それについてのQ&Aでウォーミングアップ。

英語脳に切り替えてまた頑張りましょう!

そして6月の英検受験者用の集中コースも月曜から始まりました。

連休の最終日でしたが、月曜は祝日が多いのでレッスンをすることが多いのです。

送り迎えの保護者の方のお顔は少しお疲れ気味?

ですが子供達は英検クラスの初日という事もあり、やる気満々が伝わってきました。

このコースではまず模試をしてみて今の力を知る事から始めます。

普段のクラスで学んだ力を、問題に慣れて点数に結び付ける事が大事。

今回は4回コースでいつもより短いのですが、

ここがみんなの頑張りどころ!私の腕の見せ所!

合格に向けてがんばりましょう!


大型連休の過ごし方~英語に触れて~

令和に年号が変わり、最初の投稿となります。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

大型連休も後半に差し掛かりましたね!
みなさまお疲れなどでていないでしょうか?

私は録りためていた海外ドラマを見たいだけ見て、大満足。
その場面場面で活きた英語を聴く楽しさ、満喫しています。

大型連休では生徒さんたちにドリルや単語を覚えてくるなど
いつも通りの宿題ももちろん、
お家で英語のテレビや映画、アニメ等を見てくる事も課題とさせて頂いています。

見た番組のタイトルと、聞き取れた英語をノートにいくつメモできるかな!?
(もちろんスペルが分からなかったらカタカナでもひらがなでもOK!)
そしてお休み明けのクラスではそのメモした英語が出てきた場面をお話したり、
その言葉を英語で正しく書き直して発音したり覚えたりして、
みんなにシェアして楽しんでいます。

何のために英語を学んでいるのかな~?
もっと英語を知っていけばもっと楽しくなるよ!
と実感して頂ける機会になるといいな、と思っています。


ですので保護者の皆様には少しお手数をおかけするかもしれませんが、
どうぞご一緒に見て、ご一緒に楽しんで頂けたらと思います。

せっかくのゴールデンウイーク、
こんな時間の使い方はいかがでしょうか。

奨励賞を頂きました!

新学期から一週間がたち、近所の小学校からは町中に響きわたりそうな元気な声が聞こえてきます。

新しいクラスにも慣れてきたのかな?
大好きな先生が担任になったり、仲の良い友達と一緒のクラスになったり離れてしまったり、
子供達の世界ではドラマチックな出来事がこの一週間にたくさんあったみたい。
たくさんお話してくれました。

みみコミのクラスは基本的にはこれまでのメンバーでそのままレベルアップしますが、
曜日や人数の関係でクラスを分けたり統合したりするケースもあります。
いずれにしても、ひとりひとりが楽しく自然に力をつける事が出来るよう心掛けています。
だからでしょうか、新しいクラスでも生徒さんひとりひとりの笑顔は健在で一安心。

さて今日は嬉しいものが届きました!

みみコミュニケーションが、日本英語検定協会から奨励賞を頂きました。

ひとつの目標を掲げて自分に負荷をかけて学習する事で、どんどん力をつけて欲しい。
そんな思いで準会場登録をして久しいのですが、受賞は初めて。
みなさんが頑張ったからこそ。共に喜びを分かち合いたいと思います。

生徒さんの受験のきっかけは様々。
力がついてきたからそろそろ受けてみたい、
受けてみる?と言われた、
友達も受けるから~などなど。
中学生、高校生、社会人の生徒さんは学校や会社から言われたからという受身な状態から始めるパタンも。

どちらにしても頑張る過程を楽しむのが合格への近道です。
知らなかった事を知る楽しみ。
ある程度頑張らないとその域には入る事ができませんが、経験者にはわかるはずの境界線。

みみコミュニケーションは今年度も引き続き準会場です。
当教室で英語学習している生徒さんのみ受験可能で、集中コースもございます。

4月21日(日)までに入学手続き完了の方は
入学金半額・お二人以上でご入学の方は入学金無料
*通常料金10000(単位円・税別)

無料体験レッスン受付中!

2019年度が始まりました🌸

2019年度が始まりました🌸

今週からみみコミ新年度の始まりです。

教室に通ってくださる生徒さんの顔はやる気満々だったり、不安だったり。

一人ひとりどんな状況でも、グングン前向きに頑張る力を引き出すのが私の役目。お任せください!

信じて続けて頑張る力は生きる力になります!

2018年度の実績

☆同志社女子大学合格・広島国際大学合格・IPU環太平洋大学合格

☆基町高校合格・海田高校・武田高校特進クラス合格・広島工業高校合格

☆AICJ中学(英語面接試験)合格

☆英検28名合格

(2018年4月~2019年3月)

5級7名 4級6名 3級7名 準2級5名 2級3名 

(教室合格累積・・・ 延べ175名合格)

☆平均93点  (小数点第1位四捨五入)

*熊中・熊野東中定期試験1年生~3年生 

1学期  中間 95点     期末 92点

2学期   中間 93点      期末 90点

3学期    休明 94点      期末 91点

写真は高校生最後のクラスでBig Smile!

みみコミ検定がんばりました!

一年間の〆として、年度末に行うみみコミ検定。

ネイティブ講師と一対一の面接を生徒さん全員が毎年行います。

今回はカナダ人の明るい男性講師R先生。

10個の質問だけでなく、話題を広げて話に花が咲きました。

それって、すごい!

子供達は英語で自分の好きな野球の話、お寿司の話、アニメやゲームの話がたくさんできてとっても嬉しかったみたい。

こうして日本語以外を話す人と交流するために、英語を習っているんだよ、と目的がはっきりして良かった。

中学生はもちろんテストのためでもあるけど、英語をこうして実際に使えるんだという達成感、成功体験があると、これからも頑張れるのではないかなぁと思っています。

R先生の採点は少しだけ厳しかったけど、ひとりひとり丁寧にお話してくれて、有難い。

点数で差がつくのはやはり態度評価でした。

アイコンタクト、笑顔、挨拶など、人と人が交流するときに一番大事な事を自然にできるようになるといいね。

それは言語力の問題ではなく、人間力、生きる力に通じるものだと思います。

みみコミュニケーションのモットーの、「楽しく学んで生きる力を」を今一度、心にとめて学年末を締めくくりました。

来年はもっとたくさんお話できたらいいね!