お盆休みも終わり、明日からみみコミュニケーションでは二学期が始まります。
3日前頃から私のLINEには生徒さんから夏休みの宿題の映像が届き始め、今日の午後はピークを迎え、「お~また来た来た!」と私はにんまり、喜んでおります。一人が送ってくると、また一人、また一人と、仲間に刺激されて次々に。PDFだったり、画像そのものだったり、英作文はそのまま打ち込んでくれたり。みんなのやる気が画面を通じて伝わってきます。私も頑張りますよ!夏休み最終日の午後をゆっくり、まったり、とはいかず、わくわく過ごさせて頂きました。
コロナ禍において以前から変わった事がたくさんありますが、超アナログ人間だった私もZOOMとLINEを使ったオンラインクラスを始めて早3年、良い所は積極的に取り入れています。
私は近隣の大学でも非常勤講師として英語のクラスを担当していますが、当初全てオンデマンドでしたが今は半分以上対面クラスとなっております。それぞれの良い点を取り入れながらしなやかな対応が必要な時代となっておりますね。
みみコミについては地域におけるコロナの感染状況が落ち着いている時は対面クラス、今の様に感染者が多い時期はオンライン(オンデマンドではなくライブ授業)、と使い分けているのですが、オンラインクラスは、①感染防止対策として安心安全なクラス運営が可能 ②マスクなしで口の形が見えるので発音指導がしやすい ③宿題を早めにオンラインで提出してくれると前もってチェックできてクラスの時間が節約できる、など、利点がたくさんあります。
③については特に休み明けの対面クラスの場合、たくさんの宿題をその場で見て個人指導する時間があっという間に過ぎていましたが、前もって見る事ができるのでとても助かります。その場で返信できる場合も便利です。
明日からはオンラインクラスで皆さんの元気な顔を見られるのを楽しみにしております!
~お知らせ~
★第二回英検は満席となりました。(当教室は英検準会場登録校です)
第三回英検は11月25日が締切となります。当教室で受験をご希望の方は「英検集中コース」をご受講ください。